防犯カメラお手ごろ組み合わせ 商品おすすめ案
一番手ごろな価格で、屋外を4か所録画したい!
どんな組み合わせがおすすめ?

- このページの金額は、総配線距離を100m、防犯カメラを4台設置した場合の換算です。
- e431総合カタログ2023年9月号の販売価格で換算しています。
- 価格は税込の金額になります。
- 別途工事が必要な場合の工事費は除きます。
アナログカメラ
カメラのアナログ映像出力を同軸ケーブルで配線し、レコーダーに記録するシステムです。
カメラ設置場所に電源が必要ですが、比較的安価に簡単設置できます。
おすすめ組み合わせ 商品合計 68,016円
組み合わせ 商品内訳
おすすめケーブル
3C-2V同軸ケーブルと電源線の複合線/配線が便利!
注文コード A7156
20,878円 × 100250m = 8,352円
- ケーブルは250m定尺の販売になります。
モニターをお求めの方はこちら
アナログカメラ(PoCタイプ)
カメラのアナログ映像出力を同軸ケーブルで配線し、レコーダーに記録するシステムですが、同軸ケーブルを通じてレコーダから電源供給可能なので、カメラ設置場所に電源工事は不要です。
おすすめ組み合わせ 商品合計 77,035円
組み合わせ 商品内訳
おすすめケーブル
3C-2B同軸ケーブル/3C-2Vよりもシールド性アップ!
3C-2Vコネクタが使える!
注文コード A1267
14,938円 × 100400m = 3,735円
- ケーブルは400m定尺の販売になります。
モニターをお求めの方はこちら
IPカメラ
ネットワークカメラとも言われますが、カメラとコンピューターが一体化したカメラです。
LANケーブルを通じて映像を伝送するため伝送による映像の劣化がほとんどありません。
レコーダーの専用PoEポートから配線をすれば、カメラ設置場所に電源工事は不要です。
おすすめ組み合わせ 商品合計 86,804円
組み合わせ 商品内訳
おすすめケーブル
Cat.5eLANケーブル/オーソドックス・8色から選べる
注文コード A3003
12,518円 × 100300m = 4,173円
- ケーブルは300m定尺の販売になります。